ビジネス

あなたはどのタイプのリーダーシップ??

2022年10月4日

PM理論とは?

リーダーシップは

  • P機能(Performance function:目標達成機能)」
    メンバーへの指示や叱咤激励などにより、目標を達成する能力
  • M機能(Maintenance function:集団維持機能)」
    人間関係に配慮し、集団のチームワークを維持・強化する能力

「P」と「M」の2軸で定義するもので、三隅二不二氏が提唱した理論。

PM理論では、P機能M機能の2つの能力要素の強弱により、

リーダーシップを以下の4つに分類している。

 

これが代表するリーダーシップ論(PM理論)になりますが、

性格特性としての人それぞれのリーダーシップ論は以下の要素を定義します

各タイプのリーダーシップ

直観タイプ(知覚基準)

【良い面】

  • ビジネスを立ち上げる
  • 目的遂行が重要
  • 決断が速い

 

【悪い面】

  • ぶっきらぼう
  • 単独で動く
  • せっかち
  • 人に高い能力を求める

 

【リーダータイプ】

Pm、PM
(目標達成が高い)

 

感覚タイプ(知覚基準)

【良い面】

  • 落ち着いている
  • 当たりが柔らかい
  • 現実的

 

【悪い面】

  • 優柔不断
  • 決断までに時間が掛かる

 

【リーダータイプ】

受け身、受動的な要素が高い為、
積極性を意識する

 

感情タイプ(判断基準)

【良い面】

  • 情に厚い
  • 社交的
  • 陽気
  • 団結力がある

 

【悪い面】

  • 人に流されやすい
  • 色々手を出してしまう

 

【リーダータイプ】

PM、pM
集団維持が高い

 

理論タイプ(判断基準)

【良い面】

  • きっちりしている
  • 冷静
  • 知的

 

【悪い面】

  • 大勢の輪に入るのが苦手
  • 理屈っぽい
  • 冷たい
  • 表情で考えている事がわかりにくい

 

【リーダータイプ】

集団維持が低めの傾向
集団維持を高めるのが課題

 

リーダーシップを発揮するには?

リーダーは自分の性格特性を理解した上で、
自分の性格特徴の良い面は活かして、
それ以外は性格特性に偏らずに
部下の特徴を理解して接し方を考える

  • この記事を書いた人

fujita

有限会社トガノ 代表取締役 藤田秀幸 人材戦略コンサルタント エグゼクティブコーチ

-ビジネス