ビジネス

セールスは何故、疎ましく思われる!?

2022年10月3日

コミュニケーションは、セールスクロージングに多大な影響を及ぼします。

 

 

何故なら、セールスクロージング

心理学を駆使したコミュニケーションの集大成

だからです。

 

 

ひと昔前のセールスは、だまし討ちで訪問のアポ取りしてお客さまと押し問答して反論を打ち負かして強引に売りつけていました。

 

 

説き伏せられて買ったものの、なんか後味悪くて、そのセールスマンとは信頼関係もなくて二度と会いたくないみたいになる事は多々ありました。

 

 

お客さまが納得しない強引なセールスは、キャンセルを招きリピートにも繋がらない為に行うべきではないです。

 

断り下手な気の弱い人が恰好のターゲットとなっていたので、

セールスマンは強引で嫌われる

みたいな風習が今も強く残っています。

 

 

今でも不快なセールスをする人、たくさんいます。

今の時代、相手が不要と感じている物をセールスするのは大変だと思います。

 

その為、人の心理と脳特性を理解したコミュニケーションを身に付けて、こちらから売り込まず、相手から欲しいと行動を起こしてもらう事が必要です。

 

相手が欲しくないものをセールスされるのは、迷惑なだけですが、欲しいものであれば別です。

 

更に言うと、売りつける事なく、欲しくない人は離脱して、欲しい人だけが手順を進めれる様にすべきだと思います。

 

 

コミュニケーションに必要な要素

ただ、コミュニケーションは単体のみで活用できるものではなく、人としての「在り方」が伴っていなければ誠意のない単なるテクニックに終わってしまいます。

  • コミュニケーションスキルは磨いたけどやる気がない
  • コミュニケーションスキルは磨いたけど自分の事しか考えていない
  • コミュニケーションスキルは磨いたけど上から見下す様な態度をする
  • コミュニケーションスキルは磨いたけど必要ないものを一方的に押し付けてくる

 

そもそも、これらはコミュニケーションスキル高いとは言えないです

 

あと、

■ 自己認識力

は備わっている必要ありますね!

 

ネットで今知ったばかりのコミュニケーション手法を学者ばりに語っていてもユーザーには薄っぺらさは伝わるので、人から見た”自分”は正確に理解しておくべきですね!

 

コミュニケーションスキルを体得していきましょう!

コミュニケーションは一様ではなく、相手の性格特性や立場関係によって使い分ける必要があります。

 

その為、単なる研修受講や書籍で身に着けれるものでもなく、様々なケースに合わせた実践訓練や実体験で体得していきます

 

 

コミュニケーションスキルを体得するには、人の心理と脳の特性を理解するのが早道です。

 

コミュニケーション力アップは何をするにしても必要なスキルなので、確実に上げていきたいですね!

 

ブログや動画で重点的に取り扱っていきます

  • この記事を書いた人

fujita

有限会社トガノ 代表取締役 藤田秀幸 人材戦略コンサルタント エグゼクティブコーチ

-ビジネス
-,